小林正寿さんという方を知っていますか?
日本テレビ系「zip」に2019年04月から気象予報士を担当されている方です。
爽やかで女性にモテそうな方ですが、結婚などされているのでしょうか?
教員免許も持っていて、学歴や気象予報士になろうと思った経緯など気になりますね。
今回はそんな小林正寿さんついて調べてみました。
スポンサーリンク
小林正寿《Zip気象予報士》の結婚は?
日本テレビ系の情報エンタテインメント番組「Zip」の気象予報士である小林正寿さん。
結婚されているのか調べたところ、情報は少ないですがどうやら独身です。
見た目はとても爽やかですし、イケメンなのですごく女性にモテそうですね。
年齢も1988年09月22日生まれの現在31歳だそうなので、年齢的にもそろそろ結婚してもおかしくないですよね。
趣味が動物園や水族館に行くことらしいので、もしお子さんが出来たら子供にとってはすごく楽しい環境になると思います!
早起きが苦手らしいので、早く良い人を見つけて毎朝起こしてもらって欲しいですね!
小林正寿《Zip気象予報士》の中学高校など学歴やプロフィール!
そんな小林正寿さんですが学歴についても気になりますね。
大学で中学・高校の教員免許を取得していますが、なぜ教員にはならずに気象予報士になることを選んだのでしょうか?
小林正寿の学歴
小林正寿さんは茨城県常陸大宮市で、中学校時代は野球部に入っており卒業時の身長は150cmもいきませんでした。
https://twitter.com/wm_mkobayashi/status/1218831508007292928
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校を卒業後、大学では専修大学文学部の人文学科環境地理学を専攻しました。
野球の指導者になるために、在学中に中学校教諭第一種免許と高等学校教諭第一種免許を取得。
中学校免許は社会科、高校免許では地理・歴史・公民を教えることが出来ます。
野球の指導者になるために教員免許を目指すのは、本当に野球が好きだったのだなと思いますね。
現在は175cmくらいあるのに、中学校卒業時は150cmいかなかったのには驚きました。
スポンサーリンク
気象予報士になったキッカケとは?
小林正寿さんは大学の卒業間際まで、野球の指導者と気象予報士どちらになるか悩んでいました。
気象予報士になりたいと思ったキッカケは野球部に所属していた時に雪の予報が出ていたので友達に知らせたところ、その天気予報が外れたことで”デマ”というあだ名が付けられてしまった事があったからです。
大学の卒業間際、
「ここで気象予報士を諦めたら、たとえ指導者になったとしても良い教育はできない」と思い、気象予報士に挑戦することにしました。
また中学校時代のあだ名である”デマ”とはもう呼ばれたくないと語っていますね。
その後ウェザーマップに入り、「TBS二ュースバード」でデビューし、
現在は「zip」を始め多くの番組で活躍されています。
小林正寿さん自身、気象予報士に向いていると思うことは「地味な作業が多い事」と言っています。
https://twitter.com/wm_mkobayashi/status/1220276447228526593
https://twitter.com/wm_mkobayashi/status/1220708191987732480
華やかに見える仕事ですが、意外と天気の調査や原稿のチェックなどが大半を占めるようで結構大変だなと感じました。
スポンサーリンク
まとめ
見た目爽やかイケメンの小林正寿さんですが、野球の指導者を目指し気象予報士に挑戦するという、熱血なところがあるのだなと思いました。
結婚したら子供さんと野球をしたり、動物園・水族館に行くのだろうなと感じ、良い父親になりそうと思いましたね。
今後まだまだ知らないことがありそうなので期待して注目しています!
参考
Wikipedia
気象予報士応援ナビ
Youtube|日テレ「ZIP!」公式チャンネル
コメントを残す