『最高傑作』との呼び声も高く、今最も注目されているプロボクサーと言っても過言ではない井上尚弥さん。
ボクシングだけでなくプライベートも大変充実されているようです。
5年ほど前に結婚していますが、その嫁との馴れ初めは一体どの様なものだったのでしょうか。
また、嫁の正体は一体どの様な方なのでしょうか。
詳しく調べてみましたのでご覧ください。
スポンサーリンク
井上尚弥と嫁の馴れ初め!
スポーツ選手の嫁は、憧れているという人も多いのではないでしょうか。
今注目のボクサー井上尚弥さんの嫁なんて、羨ましいです!
井上尚弥さんと嫁はどのようにして出会い、結婚に至ったのでしょうか。
出会いから馴れ初めについて調べてみました。
また、井上尚弥さんのプロフィールもまとめてみましたのでご覧ください。
井上尚弥と嫁の馴れ初め!
井上尚弥さんは、2015年12月1日に相模原青陵高校で同級生だった咲弥(さや)さんと、約7年間の交際期間を経て結婚しました。
井上尚弥さんが当時22歳の時でした。
井上尚弥さんと嫁の咲弥さんは、友達を通じて出会ったのだといいます。
クラスは違ったものの二人は急接近。
井上尚弥さんからのアプローチにより高校1年生の7月に交際をスタートしました。
出会って約3ヶ月で交際に至ったわけですね!
高校時代、お互いの自宅の距離は徒歩約10分という近所だったのだといいます。
それ故、自然と家族ぐるみの付き合いになっていったそうです。
その後2012年からは、井上尚弥さんの実家に咲弥さんが暮らすようになったのだとか!
近所だという事もあり、お互いの両親も安心していたのでしょうか。
結婚前に横浜市内で同棲をしていたとの情報もあります。
本当に当初から仲の良いカップルだったんですね!
咲弥さんは、井上尚弥さんの事を
「優しく、引っ張ってってくれる」
とコメントしています。
一方の井上尚弥さんは、咲弥さんの事を、
「いろいろな面で支えてもらっている。
責任感が出て、試合には負けられない。」
と語っていました。
二人で試合に臨んでいる感覚なのでしょうね!
また気になるのがプロポーズの言葉。
実は二人の間には正式なプロポーズの言葉は無かったのだとか。
それだけ結婚する事が自然の流れであったという事なのでしょう。
結婚のきっかけは、井上尚弥さんが、
「結婚するの?」
と咲弥さんに尋ねた事だったそう。
試合となれば力強く迫力がありますが、プライベートではこんなシャイな一面があるんですね。
井上尚弥のプロフィール!
井上尚弥さんは、1993年に神奈川県座間市で生まれました。
生後8ヶ月の時に既に歩き出し、3歳になると補助輪無しで自転車に乗っていたという、幼少期から桁外れの運動神経だったようです。
座間市立栗原小学校の高学年になると、父親の真吾さんに
「練習は仕事だと思ってやれ」
と、既にプロのような教えを受けていたのだとか。
小学校6年生の時には全国大会に出場し、年上相手に勝利を収めたそうです。
また、座間市立栗原中学校の3年生の時には、第1回全国U-15大会で優秀選手賞を受賞しました。
この頃から注目の選手だったんですね!
翌年には神奈川県立新磯高校へ進学しますが、高校時代でも向かう所敵なしの状態でした。
なんと、1年生の時に、インターハイ・国体・選抜の高校3冠を達成してしまったのです。
3年生の時には、インドネシア大統領杯に出場。
初めての国際大会でしたが、いきなり金メダルを獲得したのです。
高校時代に7つのタイトルを獲得したそうですが、これは史上初めての快挙だったそうです。
プロ転向後には、大橋ボクシングジムに入門しました。
トレーナーは父親の真吾さん。
「強い相手と戦う。弱い相手とは戦わない。」
との、大変わかりやすい条件の契約書を結んだのだといいます。
強い相手に挑戦していく姿勢がカッコいいですよね。
井上尚弥さんは、現在8戦目で2階級制覇を果たしていますが、これは国内最速記録なのだとか。
圧倒的な実力と完璧なボクシングスタイルから『日本ボクシング史上最高傑作』と称されています。
スポンサーリンク
井上尚弥の嫁の正体とは意外にも!?
アスリートの嫁となると、食事面やメンタル面のサポートで大変そうなイメージがありますが、井上尚弥さんの嫁は一体どの様な方なのでしょうか。
7年もの交際の末結婚したお二人は、今でもラブラブなのだといいます。
素敵なラブラブエピソードを見つけましたのでご紹介します!
井上尚弥の嫁の正体とは意外にも!?
井上尚弥さんの嫁・咲弥さんの正体は、芸能人やスポーツ関係者ではなく意外にも一般人なのだそうです。
咲弥さんは井上尚弥さんと結婚する前は、ペットショップで働いていたようです。
結婚後は井上尚弥さんのサポートに徹しており、恐らく仕事はしていないのだと思われます。
アスリートの嫁として重要なのは何といっても栄養の管理でしょう。
毎日朝食には、栄養のあるスムージーを作り、牛肉→豚肉→鶏肉→魚というローテーションで献立を考えているのだといいます。
なかなかここまで出来ないですよね。
咲弥さんも結婚したばかりの頃は、何を食べさせていいのか分からなかったとの事ですが、井上尚弥さんの母・美穂さんや、専門家に話を聞きながら勉強をしてきたようなんです。
ボクシングと言う体重管理が勝敗の大きなウエイトを占める競技ですので、嫁の役割はかなり大きなものだと言えるでしょう。
そんな嫁・咲弥さんの作った料理がインスタグラムにアップされていました。
https://www.instagram.com/p/BnbZbtslEk2/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/BimHgNCAj_9/?utm_source=ig_web_copy_link
品数も多く、とっても美味しそうですよね!
しかもカロリー等を計算されて作られているというのですから驚きです。
盛り付けや食器もおしゃれです。
毎日こんなお料理が待っているなら、辛いトレーニングも乗り切れそうですよね。
嫁の正体は、とっても献身的で素敵な女性でした。
井上尚弥は嫁とラブラブ?!
また、こんなラブラブなエピソードもありました。
ボクシングと言えば試合前に減量を強いられるスポーツで、軽量時には1gでも体重を減らしておきたいと考えるのが一般的だと思いますが、井上尚弥さんは結婚直後の計量で、結婚指輪をネックレスにして体重計に乗ったのだといいます。
「無事に終わって、ホッとしている。
指輪は大事なものだから、肌身離さず持っているんで。」
と何とも素敵なコメントを残していました。
嫁の咲弥さんも嬉しかったでしょうね!
その試合は井上尚弥さん自身、今までで最高の仕上がりだったようで、
「最後まで練習でしっかり動けたし、体重も落ちた。
調子は今までで一番いい。」
と試合前から愛の力を見せつけていました。
本当にラブラブで羨ましい関係ですよね!
2017年10月5日に長男が、先月9日には長女が誕生し現在2児の父となっているそうです。
長男の時は立ち会い出産が出来なかったとの事ですが、長女の時はしっかり立ち会う事が出来たとの事。
咲弥さんも心強かったと思います。
https://www.instagram.com/p/B56pvbwDeHY/?utm_source=ig_web_copy_link
とっても愛おしい写真ですよね。
井上尚弥さんは、
「戦うべき理由と守るべきものがまた一つ増え、より一層身が引き締まる思いです。
2019年は本当に充実した年になりました!
来年はチャンピオンとしても、1人の父親としてもまだまだ精進していきます!」
と決意を新たにしていました。
スポンサーリンク
まとめ
井上尚弥さんの嫁は、高校生の時に友達の紹介で知り合い、7年もの交際の末結婚しました。
結婚後は井上尚弥さんを様々な面で献身的にサポートし、特に重要な食事については勉強を重ねていました。
井上尚弥さんはそのサポートを一身に受け、素晴らしい結果を残しています。
本当に素敵な嫁ですよね。
これからも愛する家族の期待に応え、更にボクシング界の歴史を塗り替えていってほしいと思います。
参考サイト
Wikipedia
SANSPO.COM
スポーツ報知
コメントを残す